アフィリエイト広告を利用しています

>>【ただいまアクセス急上昇】矢沢心さん東尾理子さんも著書で語るほど実感した、妊娠したい人に必ず必要なものとは?<<


【妊娠初期症状バイブル】え!?頭痛が妊娠の超初期症状?

  • LINEで送る

今回は、妊娠初期症状と妊娠検査薬が陽性反応を示す前からあらわれる、妊娠超初期症状の兆候に関するお話です。

妊娠初期症状の兆候は赤ちゃんからお母さんへのサインです。受精卵が無事に着床し妊娠が成立したときから起こる様々な体調の変化の兆候は、知らないと見過ごしてしまいますが、実は妊娠初期は赤ちゃんの成長の最重要期でもあります。

妊娠超初期症状の兆候はいつからか、妊娠初期症状の兆候はいつからか、それぞれどんな症状の兆候があるかについて知り、上手にマタニティライフをはじめましょう!

妊娠初期症状バイブル

※ひよこいキャンパスは、多嚢胞性卵巣症候群の不妊治療による妊活を経験した妻のひよこいがナビゲートします♪

なんだか頭痛がするし、少し風邪っぽい症状の兆候で身体がだるいなあ・・・

最近、あなたはそんな症状の兆候を感じていませんか?

もしそれが、前回の生理から21日ほど経過したタイミングだとしたら・・・

それは妊娠の兆候である、妊娠の超初期症状かもしれません!

こんにちは!多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊治療による妊活をしていた、ひよこいです。

あなたは、妊娠初期症状という言葉をご存知でしょうか?

ここでは、私が多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊治療による妊活中に学んだ、妊娠初期症状の兆候と妊娠検査薬が陽性反応を示す前から現れる妊娠超初期症状の兆候について、お話していきたいと思います。

知っておきたい8つの妊娠初期症状と、赤ちゃんのために今すぐ始めたいたった1つの体質改善についてもお話したいと思っています。

この「ひよこいキャンパス」を読んでいただければ、不妊治療による妊活の末、妊娠することができた私と同じだけの妊活知識について知っていただけると思います。

それではひよこいキャンパス、妊娠初期症状の教室本編のはじまりです!

ひよこいキャンパス開始のチャイム

妊娠超初期症状は、赤ちゃんが最重要期を迎えたことを知らせるお母さんへのサイン

妊娠超初期症状は赤ちゃんとお母さんの最初の会話

もしかしたら私、妊娠しているかも・・・

前回の生理から21日ほど経過したタイミングで感じる
いつもとはなんだか違う身体の小さな変化の兆候。

なんだか頭痛がするし、少し風邪っぽい症状の兆候で身体がだるい・・・

ただの風邪の兆候な気もするけれど、もしかしたら・・・

ちょうどこのタイミングでそのような思いを抱く人もいらっしゃるかと思います。

あなたが今回の生理周期で妊娠しているかどうかは、あと1週間くらいして、妊娠検査薬を使用すれば正確に判明するのですが

妊娠超初期症状の兆候というのは、実は妊娠検査薬が反応するよりも前に既にその症状の兆候が出始めるって知ってますか?

そしてこの妊娠超初期症状の兆候は、赤ちゃんが最重要期を迎えたことを知らせるための、お母さんへのサインでもあるのです。

【妊娠初期症状バイブル】え!?頭痛が妊娠の超初期症状?のぴよぴよタイム!

妊娠検査薬が陽性反応を示す前から、赤ちゃんはお母さんに「お腹の中にいるよ♪」っていうサインを送ってくれるんだね!

妊娠初期は赤ちゃんの成長にとても重要な時期なのでなるべく早く、妊娠の可能性に気が付くようにしたいね♪

妊娠検査薬で陽性反応がでる1週間も前に、実は既に妊娠が成立しているんですよ

妊娠検査薬陽性反応の一週間前に妊娠している

この妊娠超初期症状の兆候が出るタイミングは
精子と卵子が出会って受精卵となり、無事に着床したタイミングです。

妊娠検査薬を使用して陽性反応が確認できるのは、着床してから1週間後からになりますので、

言い方をかえれば、
妊娠検査薬で陽性反応が確認できるよりも1週間も前に
子宮の中では、既に妊娠が成立している
のです。

そして妊娠検査薬にもあらわれないこのたった1週間の間に、赤ちゃんは10倍も大きくなって成長していきます!

つまり、妊娠生活というのは妊娠検査薬が反応する1週間前から、本当はスタートしていることになるんですね。

もしも妊娠していたなら、今すぐに赤ちゃんの健康のため、そして流産することなく無事に妊娠が継続できるように、これまでの食生活をはじめ、飲酒、喫煙、睡眠など生活習慣を見直さないといけません。

だからこそ、おなかの赤ちゃんの健やかな成長には、たった1週間で10倍にも赤ちゃんが大きく育つ妊娠超初期からはじまる、妊娠初期の過ごし方が特に重要になってくるのです。

そのためにも、赤ちゃんからお母さんへのサインでもある、妊娠初期症状の兆候については、妊娠を望む人にはぜひ知って頂きたいことです。

【妊娠初期症状バイブル】え!?頭痛が妊娠の超初期症状?のぴよぴよタイム!

妊娠検査薬が反応する1週間前に、本当はもう妊娠が成立しているんだね!

妊娠検査薬でも察知できないときに赤ちゃんから送られる妊娠超初期症状の兆候のサインは、赤ちゃんとお母さん二人だけの初めてのコミュニケーションなんだね♪

妊娠超初期っていつから?妊娠初期っていつから?産婦人科にはいつから行けばいいの?

妊娠初期症状と妊娠超初期症状が出る時期

妊娠超初期はいつから始まり、そのあとの妊娠初期はいつから始まるのかについて、イメージ図を用意しましたのでご覧ください。


妊娠超初期はいつから?妊娠初期はいつから?

  1. 妊娠超初期症状の兆候の時期
  2. 生理開始日から21日目位からを妊娠超初期と言います。受精卵が子宮内膜に着床し無事に妊娠したこのタイミングで妊娠超初期症状の兆候が起こります。この時期に感じる体調変化は超初期症状の可能性があります。

  3. 妊娠初期症状の兆候の時期
  4. 生理開始日から28日目位からを妊娠初期と言います。無事に着床し妊娠した1週間後頃から起こります。この時期から妊娠検査薬でも陽性反応が出るようになり、妊娠初期症状は12~16週目位まで続きます。


上のイメージ図では、妊娠超初期症状の兆候が出るまでの女性の身体の変化についても記載しています。面白いのは生理開始日を妊娠0日目とカウントすることです。生理開始日から着床するまでのおよそ21日間というのは、妊娠していない状態なのですが、医学上、排卵の準備が始まる生理開始日を妊娠0日目と考えることにしていることです。

一般の生活を過ごす私達にはちょっとわかりにくいカウントの仕方なので、私も初めてこのことを知ったときには、少し驚いてしまいました。


●生理開始日
生理開始日を妊娠0日目とカウントします。この日から子宮で卵胞が育ちはじめます。

●排卵日
生理開始日から14日目頃に育った卵胞から卵子が飛び出し排卵します。

●着床して妊娠
排卵した卵子が精子と出会い受精卵となります。その受精卵が子宮内膜までたどり着くことを着床と呼び、この状態を妊娠といいます。生理開始日から21日目頃です。

●着床しなかった場合は生理
生理開始日から21日目頃に着床できず妊娠に至らなかった場合は、再び生理が来て新しい排卵の準備が始まります。生理開始日から28日目頃です。


産婦人科を受診するタイミングは?

妊娠したかもと思ったときに、産婦人科を受診するタイミングは、妊娠検査薬で陽性反応が出てからになります。その前に産婦人科に行っても妊娠したかどうかは確認ができません。妊娠検査薬で陽性反応が出たあとに産婦人科へ行き、そこで初めて病院でもあなたを妊婦と確定し、これから出産まで妊婦検診を通して赤ちゃんが健やかに成長するようにサポートして行ってくれるのです。

本当は着床したタイミングで妊娠しているのですが、そこから病院で正式に妊娠を告げられるまでには、1週間以上の時間差があります。お医者さんもサポートしてくれない妊娠超初期のこの時期に、赤ちゃんを守ってあげられるのはお母さんしかいません。

妊娠の可能性がある周期には特に注意して、自分の身体に変化が出ていないかを意識して過ごすことが大切になります。

【妊娠初期症状バイブル】え!?頭痛が妊娠の超初期症状?のぴよぴよタイム!

妊娠超初期といわれる1週間はお母さんしか赤ちゃんに気が付いてあげられない時間だから、妊娠の可能性がある人はこの時期から、赤ちゃんのための体内環境を用意してあげることを意識して生活するようにしたいね♪

妊娠検査薬で結果が出るまでのこの1週間はどきどきわくわくだね♪

着床出血は妊娠超初期だけで起こる症状!生理と間違えないように注意しよう

着床出血と生理を見分けるポイント

妊娠超初期症状の兆候と妊娠初期症状の兆候はあらわれる症状はほとんど一緒で、その症状の兆候の時期の違いによって、妊娠超初期症状と妊娠初期症状を区別しています。

妊娠超初期症状の兆候は、受精卵が子宮内膜に着床して妊娠が成立した、生理開始日から数えて21日目位~28日目位までの時期で起こる症状を指します。

そして妊娠初期症状の兆候は、受精卵が子宮内膜に着床して妊娠が成立してから7日後にあたる、生理開始日から数えて28日目位から120日目位までの時期で起こる症状を指します。

このように基本的には、妊娠超初期症状の兆候も妊娠初期症状の兆候も同じ症状なのですが、大きく違う特徴がひとつだけ存在します。

それが着床出血です。

着床出血だけは妊娠超初期にしかみられない症状なのです。

着床出血というのは、受精卵が子宮内膜に着床した時期に起こる出血で、生理開始日から数えて21日目位~28日目位までの妊娠超初期に起こる出血をいいます。妊娠していなければ起こる予定の生理のタイミングに近いため、この着床出血を生理と勘違いしてしまうケースもあります。生理だと思ったら実は妊娠していた!あとから振り返ったらあれが着床出血だったのかな?という人も多いようです。


着床出血と生理を見分けるポイントは2つあります。

●出血の色が鮮やかで出血量が少ない
着床出血は生理と比べると血の色が鮮やかで、量も少ないと言う特徴があります。

●イライラがない
着床出血は生理のときように「イライラした」という心的変化が現れにくいという特徴もあります。


妊娠していても、着床出血の兆候がなかったという人も多いですが、妊娠超初期のこの時期に上記のようないつもと少し違う出血がみられたら、それは着床出血である可能性がありますので、妊娠している可能性も視野に入れながら身体に無理のかかる生活はせずに過ごすようにしてください。妊娠超初期を過ぎた妊娠初期の時期になれば妊娠検査薬も反応しますので、そこで陽性反応がでたら産婦人科へ行きましょう。

【妊娠初期症状バイブル】え!?頭痛が妊娠の超初期症状?のぴよぴよタイム!

着床出血の症状の兆候は気が付かない人も多いんだって♪でも生理かなって思ったら実は着床出血だった!ということもあるみたいだよ♪

この時期の出血は着床出血の可能性も考慮しながら過ごすようにしましょう♪

妊娠初期症状と妊娠超初期症状の残り7つの症状をまとめて解説

妊娠初期症状と妊娠超初期症状の 7つの共通症状

ここからは妊娠超初期症状の兆候と妊娠初期症状の兆候に共通して見られる7つの症状をご紹介します!症状の程度やあらわれ方は個人差がありますが、多くの場合以下の7つのうちのいずれかの症状を感じる方が多いようです。妊娠超初期以降はいつからおきてもおかしくない症状をまとめてご紹介します。


  1. おりもの
  2. つわり
  3. 風邪に似た症状(頭痛・腹痛・下痢・微熱
  4. 眠気
  5. 腰痛下半身の痛み
  6. 胸のはり
  7. トイレの回数

1.おりもの

妊娠するといつからかおりものに変化の兆候が出てくることがあります。妊娠前は白くて粘り気のあるおりものだったのが、妊娠するといつからか透明でさらっとしたおりものに変化していきます。

2.つわり

つわりとは、吐き気、気持ち悪さ、胸やけ、胃がムカムカする、臭いに敏感になる、食べ物の好みの変化の兆候などを総称したものです。いままで感じなかったこれらの症状の兆候をいつからか感じたら、妊娠初期症状の兆候のあらわれである可能性があります。

3.風邪に似た症状(頭痛・腹痛・下痢・微熱)

風邪をひいたような症状の兆候が出ます。頭痛、腹痛、下痢、微熱などいわゆる風邪の症状の兆候が出る場合があります。妊娠初期症状によるこれらの体調変化の兆候は、うっかりするとただの風邪だと勘違いして風邪薬を飲んでしまったりするので要注意です。妊娠初期の時期は市販の風邪薬は胎児に影響が出る可能性があるので服用は避けてください。排卵日前後からは特に自分の体調の変化を注意深く観察するように心がけましょう。

4.眠気

女性ホルモンの分泌量の変化によって眠気の症状の兆候が出ます。プロゲステロンと呼ばれる黄体ホルモンは睡眠作用のある女性ホルモンで、このホルモンの分泌バランスの変化により、朝昼関係なく、ちゃんと寝ているのにいつからかなんだかずっと眠いという症状が出ます。

5.腰痛下半身の痛み

リラキシンと呼ばれる女性ホルモンの分泌により腰痛が起こることがあります。リラキシンの分泌により骨盤の関節がゆるくなってくるのですが、その影響で腰痛などの兆候が引き起こされます。これはこれから大きくなる子宮に対応するための身体の変化の兆候です。

6.胸のはり

黄体ホルモンの影響で胸がはり、いつからか痛みを感じだすことがあります。生理前にも胸がはることはありますが、いつも以上に痛みを感じたり、敏感になることが多いようです。

7.トイレの回数

体調の変化によりトイレの回数が増える人もいます。いつもよりもなんだかトイレの回数が増えた気がしたら、妊娠初期症状の兆候の可能性があります。


これからの10ヶ月間赤ちゃんの成長を支え、お母さんになるあなたに知ってほしいこと

葉酸サプリはお母さんが一番最初に 赤ちゃんにできる優しさ

あなたはいま、葉酸サプリメントを飲んでいますか?

健康で元気な赤ちゃんが生まれやすい

葉酸サプリメントの重要性を簡単に伝えるなら、この一言に尽きると思います。

現在の医療技術の進歩をもってしても、ダウン症や無脳症などに代表される先天性異常(奇形とか代謝等の機能異常)を生じてしまう赤ちゃんは、25人に1人位の割合と決して低くない数字だと言われています。

多くの先天性異常は、難聴や手足の変形などといった直接命には関わらないものですが、中にはすぐに手術をしたりする緊急治療が必要となる場合もあると言われています。

先天性異常の原因はさまざまですが、その予防方法としてあげられているのが葉酸サプリです。

特に妊娠初期の時期に葉酸を積極的に摂取ようにすることで、この先天性異常のなかの二分脊椎症の発祥リスクを72%も低減が期待されるという研究データが発表されており、妊娠した人には必須の栄養素となっています。

●二分脊椎症とは?

脊椎骨の形成不全となることで発症する病の一つで、神経管閉鎖障害とも呼ばれています。胎児が母体にいる間に何らかの原因によって変形し、本来脊椎の管の中にある神経が、脊髄や脊椎の外に出てしまうことで起きる神経管閉鎖障害です。無脳症もこのひとつで、無脳症は脳に欠損や収縮ができてしまう障害で、流産や死産の危険も高まるといわれています。

葉酸そのものは、ほうれん草などにも含まれている栄養素なのですが、実は葉酸は水溶性で水に溶けやすく、熱にも弱いことから食事から必要量を摂取することが非常に困難と言われています。

そのため、厚生労働省では「妊娠を計画している女性、または妊娠の可能性がある女性は1日400μgの摂取が望まれる」としたうえで、食品からの葉酸摂取に加えて栄養補助食品(葉酸サプリメント)から葉酸を摂取する事を推奨しているのです。

食品からの葉酸摂取に加えて、いわゆる栄養補助食品から1日0.4mgの葉酸を摂取すれば、神経管閉鎖障害の発症リスクが集団としてみた場合に低減が期待できる

引用元:神経管閉鎖障害の発症リスク低減のための葉酸の摂取に係る適切な情報提供の推進について(厚生労働省)

これから妊娠したあなたが手にする母子手帳にも葉酸の必要性が記載されているくらい、葉酸サプリメントというのは妊娠した人にとっては特に重要なものなのです。

世界では以前より葉酸サプリメントの重要性について認知されていましたが、実は日本で葉酸サプリメントの重要性が呼びかけられ始めたのはまだ10数年程前からです。このような背景があり、まだ日本では全ての人が葉酸サプリメントの重要性を認知できていないのが現状ですが、現在厚生労働省は妊娠の可能性がある人は、積極的に葉酸サプリメントを摂取するように広く呼びかけているのです。

最近では身体にも安全で、安心してとれる葉酸サプリメントも多いので、適切な葉酸サプリメントを選ぶコツさえを知っておけば、あなたの強い見方になってくれるはずです。

先天性異常リスクを軽減して、赤ちゃんが元気に産まれてくる環境を用意してあげる。

それはそれはきっと、お母さんが一番最初に赤ちゃんのためにできる優しさです。

妊娠初期症状が気になりだす時期には、既に葉酸サプリメントを摂取していらっしゃる人も多いと思いますが、もしまだ飲みだしていない人は今からならまだ間に合いますので、是非飲むようにしてみてくださいね。

【妊娠初期症状バイブル】え!?頭痛が妊娠の超初期症状?のまとめ

妊娠超初期症状と妊娠初期症状のまとめ

妊娠超初期と妊娠初期にあらわれる症状の兆候はほとんど同じで、それぞれの症状は個人差があり、出る症状もあれば出ない症状もあります。着床出血の兆候については妊娠超初期症状ならではの症状。

着床出血の兆候も全ての人にあらわれる症状ではありませんが、もし妊娠の可能性がある周期でいつもと違う出血の兆候が見られたときには妊娠の可能性が考えられるので、身体に負担をかけない生活を心がけるようにしましょう。

妊娠初期症状の教室のまとめとして大切なことを4つのポイントにしました。


妊娠初期症状バイブルのまとめ

  1. 妊娠超初期症状は妊娠検査薬が反応する前からでる
    ※前回の生理から21日目頃から症状がでる
  2. 妊娠初期症状は前回の生理から28日目頃からでる
  3. 妊娠超初期症状と妊娠初期症状はほとんど同じだが
    着床出血は超初期症状としてでる
  4. 妊娠初期に葉酸サプリメントを飲めば
    赤ちゃんの先天性異常リスクが72%も軽減できる

「【妊娠初期症状バイブル】え!?頭痛が妊娠の超初期症状?」の本編はおしまいです♪

さいごに、ひよこいのワンポイントアドバイスです。

先天性異常のリスクが大幅に軽減できる葉酸サプリの摂取は、不妊治療をしていた私も特に大切にしていたことだったよ♪

最近の葉酸サプリメントは葉酸以外にも妊娠に必要な量のビタミンや鉄分もしっかり含まれているものも多いから、葉酸サプリメントの選び方さえ知っておけば心強い見方になってくれるはずだよ!

葉酸サプリメントは妊娠初期には必ず飲むべきものなので、妊娠してるかもと感じたらすぐに葉酸サプリメントを飲み始めたほうがいいと思うよ。

赤ちゃんのための葉酸サプリメントについてもっと知りたい方は、以下の葉酸サプリ教室の本編で詳しくお話しています。



ひよこいキャンパス終了のチャイム

※ひよこいキャンパスは、妻のひよこいが多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊治療による妊活中の経験から学んだことをもとに作られています。みなさんの判断のもとご参考にして頂ければ幸いです。

  • LINEで送る
葉酸サプリの教室ただいま開講中

1 / 11

このページの先頭へ