ソフィアa配合錠で生理を遅らせる飲み方と早める飲み方
※ひよこいキャンパスは、多嚢胞性卵巣症候群の不妊治療による妊活を経験した妻のひよこいがナビゲートします♪
こんにちは!多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊治療による妊活をしていた、ひよこいです。
あなたは、ソフィアa配合錠で生理を遅らせる飲み方と早める飲み方についてご存知でしょうか?
ここでは、不妊治療で使用されることの多い、ソフィアa配合錠で生理を遅らせる飲み方と早める飲み方についてお話していきたいと思います。ソフィアa配合錠と生理について知り、不安を安心に変えて妊活に取り組みましょう。
それではひよこいキャンパス、不妊治療の教室「ソフィアa配合錠で生理を遅らせる飲み方と早める飲み方」のはじまりです!
ソフィアa配合錠で生理を遅らせるには?
ソフィアa配合錠は女性ホルモンが含まれた薬で、服用することで一時的に子宮内膜が充実させることが出来ます。ソフィアaを服用中は女性ホルモンが薬によって補充され続けるので、常に子宮内膜が充実した状態をキープできるので生理が来にくくなります。
その後、ソフィアa配合錠の服用をやめると女性ホルモンが体内から減っていき、子宮内膜が剥がれ落ちることで生理がやってきます。この仕組みを利用することで、ソフィアa配合錠を飲むことで生理を遅らせることが出来るのです。
ソフィアaで生理を遅らせる飲み方
ソフィアa配合錠で生理が来るのを遅らせるには、生理予定日の5日前から飲み始めるのが一般的です。ソフィアa配合錠を生理予定日の5日前から飲み始めて、生理が来て欲しくない期間中はずっと飲み続けます。
ソフィアa配合錠を飲むのをやめた日からおよそ3日後に生理がくるようになります。
生理の日を遅らせる方法
生理日予定日の5日前にはピルを飲み始めて下さい。服用を続けている間,生理は来ません。(いくらでも遅らせることが出来るわけではありません。)服用中止後、3日前後で生理が始まりますよ。通常は中用量ピルを使用します。低用量ピルの場合、副作用の確率は低いけれど失敗の可能性も高くなります。
引用元:茶屋町レディースクリニック
例えば1月15日が通常の生理予定日だとして、生理を1月20日に遅らせたいとします。
その場合は、通常の生理予定日の5日前にあたる1月10日までにはソフィアa配合錠を飲み始めます。そして、生理が来て欲しい1月20日の3日前にあたる1月17日までソフィアa配合錠を飲み続けます。そうすると1月20日に生理がやってくるという仕組みです。
ソフィアa配合錠は1錠だけだと比較的弱めの薬なので、1日2錠以上飲むことも珍しくありません。
ソフィアa配合錠で生理を早めることもできる
ソフィアa配合錠で体内の女性ホルモンの量をコントロールすることで、生理を遅らせるだけでなく、早めることも出来ます。
ソフィアaで生理を早める飲み方
ソフィアa配合錠で生理を早めるための飲み方は、生理予定日の7日前からソフィアa配合錠を飲み始めます。そのまま毎日ソフィアa配合錠を飲み続けて、生理が来て欲しい日の3日前まで服用を続けます。
例えば1月15日が通常の生理予定日だとして、生理を1月13日に早めたいとします。
その場合は、通常の生理予定日の7日前にあたる1月8日までにはソフィアa配合錠を飲み始めます。そして、生理が来て欲しい1月13日の3日前にあたる1月10日までソフィアa配合錠を飲み続けます。そうすると1月13日に生理がやってくるという仕組みです。
ただし、生理を遅らせるよりも生理を早めることのほうが一般的には難しいといわれていて、子宮内膜が十分に厚くなっていないと、ソフィアa配合錠の服用をやめても3日後に生理が来ないこともあります。
薬の量や服用期間を調整することで、生理が意図した日にくるように早めるのですが、確実に早められるわけではないということです。
ソフィアa配合錠を飲み終えたのに生理が来ない?
ソフィアa配合錠を飲み終えて3日経過したのに、生理が来ないということもあります。
生理を早めるためにソフィアa配合錠を飲んでいた場合は、服用する量や期間が足りなかったことで、生理がきていない可能性があります。生理を遅らせるために、ソフィアa配合錠を飲んでいた場合は、服用する量や期間が少し多かったことで、生理がきていない可能性があります。
いずれの場合も数日したら生理がやってきますが、心配なときは医師に相談するようにして下さい。
ソフィアa配合錠で生理を遅らせる飲み方と早める飲み方のまとめ
ソフィアa配合錠は、飲み始める期間や量、タイミングによって生理を遅らせることや早めることが出来る薬です。
ソフィアaには女性ホルモンが含まれていて、服用により体内の女性ホルモンの量をコントロールすることで生理を早めたり遅くしたりすることが出来ます。
ソフィアa配合錠で生理を遅らせる飲み方と早める飲み方のまとめ
- ソフィアa配合錠は生理を遅らせるには、生理予定日の5日前から飲み始め、生理が来て欲しくない期間中ずっと服用
- ソフィアa配合錠は生理を早めるには、生理予定日の7日前から飲み始め、生理が来て欲しい日の3日前まで服用
「ソフィアa配合錠で生理を遅らせる飲み方と早める飲み方」の補習は以上になります。最後に不妊治療を経て妊娠出産できた私が妊娠するために大切にしていたことをお話します♪
さいごに…ソフィアa配合錠を服用をするなら、間違った葉酸サプリを飲まないことが大切
最後に少しだけお話しするのが、ソフィアa配合錠を服用して妊娠を目指す人には知っておいて頂きたい、葉酸サプリについてです。
妊活で一番重要視しなければいけないのは、赤ちゃんが元気に生まれてきてくれる準備をすることですが、これから授かる赤ちゃんが元気に生まれてくるために大切なのは、葉酸サプリをしっかり飲む事だってご存知でしたか!?
ソフィアa配合錠で真剣に妊娠を目指している方なら、既に葉酸サプリの重要性をご存知かと思いますので、飲んでいない人はおそらくいらっしゃらないはずですが、葉酸サプリは妊娠したい女性は積極的に摂取するようにと、厚生労働省が勧告をしているくらい重要なもので、これだけは最低限はじめたほうがいいものなんです。
諸外国でも日本においても神経管閉鎖障害のリスク低減の観点からは、食事からの葉酸に加えて栄養補助食品からの葉酸を摂取するよう勧告されています。
というのも・・・葉酸サプリを妊娠前から積極的に摂取しておくだけで、赤ちゃんの先天性異常の発症リスクを72%も軽減してくれるんです。
妊娠したいと思ったら、一番最初に始めたほうがいいのが葉酸サプリをしっかり飲むこと。子供を授かってからでは遅いんです。子供が欲しいと思ったときが葉酸サプリを飲み始めるのに最も適したタイミングなんです。
それだけではありません。
葉酸は子宮内膜を厚くしてくれて、妊娠しやすい身体作りをサポートしてくれます。そのような背景があり、国だけでなく妊娠のプロである不妊治療の専門医の先生達も、葉酸サプリは妊娠したいなら必ず摂取するように呼びかけているんです。
葉酸は子宮内膜の強化や受精卵を作って守るという子宮内環境を良くする効果があります。葉酸は、不妊治療中の女性のみでなく、男性にも飲んで頂きたいサプリメントです。葉酸が不足していると精子の染色体に異常が起こる確率が高くなると言われています。
葉酸は妊娠を考えはじめた時から服用しましょう。
参考元:浅田レディースクリニック
葉酸サプリは子宮内膜を厚くして妊娠しやすくしてくれ、妊娠後の赤ちゃんの先天性異常の発症リスクを72%も軽減してくれるもので、現在では不妊治療の専門医だけでなく、国も「妊娠したい人は積極的に」葉酸サプリを摂取するように勧告しています。それだけ葉酸サプリというのは、妊娠したいと思う人にとっては最重要なものなのです。
葉酸は子宮内膜の強化や受精卵を作って守るという子宮内環境を良くする効果があります。葉酸は、不妊治療中の女性のみでなく、男性にも飲んで頂きたいサプリメントです。葉酸が不足していると精子の染色体に異常が起こる確率が高くなると言われています。
ソフィアa配合錠はホルモンバランスを整えて妊娠へのサポートをしてくれますが、ソフィアa配合錠さえ飲めば誰でも妊娠できるというわけではありません。
ソフィアa配合錠を服用する人にとって大切なのは、排卵したチャンスを逃さないことです。
排卵しても着床しなければ妊娠は出来ません。着床するには子宮内膜がふかふかな状態になっていなければいけないのです。
ソフィアa配合錠は妊娠へのサポートをしてくれる薬ですが、ソフィアa配合錠の効果を無駄しないためにも日頃から葉酸サプリをきちんと摂取して子宮内膜をふかふかにしておくことを忘れないようにしてください。ソフィアa配合錠で妊娠したいと強く願う方にとっては葉酸サプリは何より重要なもののひとつになってきます。
不妊治療中にソフィアa配合錠を使用していた私は、妊活中からずっと葉酸サプリを摂取した結果、妊娠出産することができましたが、葉酸サプリはただ飲めばいいわけではありません。
妊娠するために最適な葉酸サプリを飲まなければ意味がないのです。
もしも、いま飲んでいらっしゃる葉酸サプリを真剣に選んでいなかった方、もしくは実はまだ葉酸サプリを飲んでいなかった・・・という方は実際に不妊治療をして出産できた私が妊娠するのに大切だと実感した葉酸サプリの選び方をご覧いただければと思います。選び方だけではなく、不妊治療中、私が実際に効果を実感した葉酸サプリについても少しだけお話しています。
⇒不妊治療を経て妊娠出産することができた私が実感した、妊娠するために大切な葉酸サプリの選び方の解説はこちらをクリック
※ひよこいキャンパスは、妻のひよこいが多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊治療による妊活中の経験から学んだことをもとに作られています。みなさんの判断のもとご参考にして頂ければ幸いです。
タグ:不妊治療の教室