ルトラールの副作用と効果!太るのも眠気も副作用?
※ひよこいキャンパスは、多嚢胞性卵巣症候群の不妊治療による妊活を経験した妻のひよこいがナビゲートします♪
こんにちは!多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊治療による妊活をしていた、ひよこいです。
あなたは、ルトラールの副作用と効果についてご存知でしょうか?
ここでは、不妊治療で使用されることの多い、ルトラールについてお話していきたいと思います。ルトラールの効果と副作用について知り、不安を安心に変えて妊活に取り組みましょう。
それではひよこいキャンパス、不妊治療の教室「ルトラールの副作用と効果!太るのも眠気も副作用?」のはじまりです!
ルトラールは妊娠に不可欠な黄体ホルモンを補ってくれる効果がある薬
ルトラールとは、女性ホルモンの一種で妊娠医は不可欠である黄体ホルモン(プロゲステロン)不足を補うための薬で、主に不妊治療薬として使用されることが多い薬です。
黄体ホルモン(プロゲステロン)は、排卵の前後に体内から分泌される女性ホルモンで、黄体ホルモン(プロゲステロン)が分泌されることで、妊娠しやすくしたり妊娠を継続させやすくする働きがあります。
卵巣機能不全や黄体機能不全など、何らかの原因で黄体ホルモン(プロゲステロン)の分泌不足の症状が出ている人に対してルトラールは、使用されます。ルトラールは別名、合成黄体ホルモンと呼ばれていて、自発的に身体から黄体ホルモンを分泌できない人に対して経口薬として、身体の中に黄体ホルモンを取り入れることが出来るものです。
無月経、月経困難症、卵巣機能不全等の改善目的で使用する薬です。
また、体外受精の胚移植時にも、黄体ホルモン補充のため(黄体期管理)に使用します。参考元:いしかわクリニック
黄体ホルモン(プロゲステロン)の分泌不足をルトラールによって補い、妊娠しやすい子宮環境や妊娠を継続しやすい状態をつくることを目的に処方されます。
ルトラールの効果と作用を期待して使用されるシーンは主に3つ
ルトラールの効果と作用を期待して使用されるシーンは主に3つあります。
1.月経サイクルを整える効果
【ルトラールが処方される主な症状】
黄体機能不全にもとづく生理不順、月経周期異常、無月経、子宮内膜症などを改善する効果
生理不順や無月経が不妊の原因と考えられる場合、正常な生理周期にするためにルトラールを一定期間服用します。生理周期を正常にすることで排卵日を特定してタイミングを取りやすくすることができるようになります。ルトラールを一定期間使用すると、黄体ホルモンが体内に満たされることで子宮内膜が厚くなってきます。
子宮内膜は妊娠時に受精卵を着床させ続けるのに大切なものですが、妊娠しなかった周期は毎回剥がれ落ちていき、それがいわゆる生理と呼ばれる現象です。
ルトラールで人工的に子宮内膜を充実させた後に服用を止めると生理が起こるので、これを続けることで正しい生理周期に戻せるようになるのです。
2.妊娠する可能性を高める効果
【ルトラールが処方される主な症状】
黄体機能不全による不妊症などを改善する効果
妊娠するには受精卵が子宮内膜に着床し続けられないといけないのですが、子宮内膜が厚くなるのに必要な黄体ホルモンの分泌が弱い黄体機能不全の方などはそのままでは妊娠確率が通常より低くなることがあります。
そのため、ルトラールを使用し、意図的に黄体ホルモンを体内に増やし子宮内膜が厚くなりやすくして妊娠する可能性を高める効果があります。
3.子宮内膜の厚さを維持することで妊娠を継続しやすくする効果
【ルトラールが処方される主な症状】
自然流産、習慣性流産、切迫流産、切迫早産などを改善する効果
ルトラールには、黄体機能不全にもとづく自然流産、習慣性流産などを防ぐ効果と作用があります。本来、黄体ホルモンは妊娠後には更に分泌量が増えていくのですが、黄体機能不全などで黄体ホルモンの分泌が少ない場合には、妊娠の継続に必要な黄体ホルモンが足りないことで、流産してしまうこともあります。
そのような可能性がある人の場合に特に妊娠初期の時期にこのルトラールが使用されます。
ルトラールが処方されることが多い主な症状
ルトラールを不妊治療で処方される場合、以下のような症状の改善を目的に処方されます。
- 黄体機能不全
- 月経周期異常
- 機能性子宮出血
- 子宮内膜症
- 無月経
ルトラールは、他の薬剤と一緒に処方されることもありますので、個々人の症状の程度によって用法や用量は変わっていきます。少ない人で1日1錠、多い人で1日6錠を、1~3回に分けて服用するのが一般的です。
ルトラールは女性ホルモンを体内に増やすための薬ですので、男性に対して男性ホルモンを抑える必要がある、前立腺肥大症や前立腺癌の治療にも使用されることがあります。
ルトラールの副作用とは?
ルトラールは不妊治療薬の一種ですが、薬を飲むときに副作用が心配になる人も少ないくないはず。ルトラールは重篤な副作用はあまり起こりにくいので、比較的安心して飲める薬ですが、ルトラールを飲み始めて2~3ヶ月の間はいくつかの副作用の症状がでることがあります。
ルトラールの副作用の主な症状は、眠気、下腹部痛、吐き気、便秘、腰痛、下痢、むくみ
ルトラールの副作用でよくいわれるのが、いわゆる生理前に似た症状が起こりやすいとい言われています。
副作用
まれに、肝障害、血栓症、発疹、食欲不振、下痢、不正出血、腹痛、頭痛、倦怠感、眠気等の症状が表れることがあります。
体に異変があった場合は服用を中止して、すぐにクリニックに連絡して下さい。参考元:いしかわクリニック
具体的には、眠気、下腹部痛、吐き気、便秘、腰痛、下痢、むくみ、乳房の張り、不正出血、嘔吐、悪心、頭痛、食欲不振などの症状が副作用として現れることがあります。
またルトラールを長期間にわたって使用し続けるとごく稀に副作用として血栓症の症状を引き起こすことがあります。視力の急激な低下や手足のしびれの症状を感じたときは、血栓症の前兆の可能性もありますのですぐにルトラールの服用を中止して、医師に相談するようにしてください。
ルトラールを飲んだら太る?これも副作用?
ルトラールの直接の副作用で太るというのは、製品の注意書きにも書かれていません。
たとえばルトラールの副作用として、食欲不振が起こる場合があります。しかし、その反動として副作用が収まると一気に食べてしまうことがあるのです。その結果、毎食ごとのカロリーバランスが乱れて、身体が脂肪を溜め込みやすくなって太るということがあるのです。
また、なかには生理前には、いつもよりも食欲が増してしまうという人もいるのではないでしょうか。食欲増進そのものはルトラールの副作用には記載されていませんが、なかにはルトラールを飲むと食欲不振どころか食欲が増してしまったという方もいらっしゃるようです。
いずれもルトラールの直接的な副作用として起きるのではなく、ルトラールを飲んだだけで太るということはありません。しかし、結果的に食欲が増してしまったりして気が付いたら食べ過ぎて太るということはあるようです。
また、ルトラールの副作用のひとつでもある、「むくみ」の症状が出た場合、食べ過ぎてもないのに、まるで太ったように感じるというケースもあります。
ルトラールの副作用が辛い場合は?
ルトラールとおなじく黄体ホルモンを補充する役目をもつ薬にデュファストンというものもあります。病院によって同じ目的でもルトラールを処方する場合とデュファストンを処方する場合とがあります。
ルトラールのほうが若干、効果が高い分、副作用もでやすいという見解を持つ医師もいらっしゃるようで、もしもルトラールが身体に合わず、副作用が辛い場合にはデュファストンをはじめとした他の薬を試すという選択肢もあります。
ルトラールとデュファストンの違いとは?
ルトラールと同じく、デュファストンという薬も黄体ホルモンの補充を目的によく使用されます。ルトラールとデュファストンはどちらも黄体ホルモンを補充するための薬で期待される効果は同じになります。
ルトラールとデュファストンはどう違うの?
デュファストンとルトラールはどちらも合成黄体ホルモン剤です。薬理作用、適応など同じで働きも殆ど差がないと考えます。黄体補充目的の場合でもどちらを使ってもいいと思います。参考元:山下レディースクリニック
デュファストンのほうが若干、作用が強いといわれていますが、薬には相性があるので、ルトラールが効かなくてもデュファストンは効く場合、デュファストンは効かなくてもルトラールは効く場合などがありますので、個々人の状態によって医師が使い分けていきます。
また、妊娠後に流産を防ぐために引き続き黄体ホルモンを補充するときにもルトラールやデュファストンが使用されますが、デュファストンは厚生労働省が流産予防の薬としての効果を認可していることもあり、より確実にその効果を期待できるという面から、妊娠後は途中からルトラールからデュファストンに切り替えるケースもあるようです。
ルトラールの副作用と効果のまとめ
ルトラールの効果は主に3つありいずれも妊娠をサポートしてくれる効果を持っています。ルトラールの副作用は多岐にわたりますが、ほとんどの場合はルトラール服用後、しばらくすれば落ち着くものなのであまり心配はいりません。
ルトラールの副作用と効果のまとめ
- ルトラールには月経サイクルを整える効果があります
- ルトラールには妊娠する可能性を高める効果があります
- ルトラールには妊娠を継続しやすくする効果があります
- ルトラールの副作用はほとんど心配ありませんが、ごく稀に血栓症など重度の副作用の可能性も。
「ルトラールの副作用と効果!太るのも眠気も副作用?」の補習は以上になります。最後にルトラールを使用して妊娠できた私が妊娠するために大切にしていたことをお話します♪
さいごに…ルトラールを服用をするなら、間違った葉酸サプリを飲まないことが大切
最後に少しだけお話しするのが、ルトラールを服用する人には知っておいて頂きたい、葉酸サプリについてです。
妊活で一番重要視しなければいけないのは、赤ちゃんが元気に生まれてきてくれる準備をすることですが、これから授かる赤ちゃんが元気に生まれてくるために大切なのは、葉酸サプリをしっかり飲む事だってご存知でしたか!?
ルトラールで真剣に妊娠を目指している方なら、既に葉酸サプリの重要性をご存知かと思いますので、飲んでいない人はおそらくいらっしゃらないはずですが、葉酸サプリは妊娠したい女性は積極的に摂取するようにと、厚生労働省が勧告をしているくらい重要なもので、これだけは最低限はじめたほうがいいものなんです。
諸外国でも日本においても神経管閉鎖障害のリスク低減の観点からは、食事からの葉酸に加えて栄養補助食品からの葉酸を摂取するよう勧告されています。
というのも・・・葉酸サプリを妊娠前から積極的に摂取しておくだけで、赤ちゃんの先天性異常の発症リスクを72%も軽減してくれるんです。
妊娠したいと思ったら、一番最初に始めたほうがいいのが葉酸サプリをしっかり飲むこと。子供を授かってからでは遅いんです。子供が欲しいと思ったときが葉酸サプリを飲み始めるのに最も適したタイミングなんです。
それだけではありません。
葉酸は子宮内膜を厚くしてくれて、妊娠しやすい身体作りをサポートしてくれます。そのような背景があり、国だけでなく妊娠のプロである不妊治療の専門医の先生達も、葉酸サプリは妊娠したいなら必ず摂取するように呼びかけているんです。
葉酸は子宮内膜の強化や受精卵を作って守るという子宮内環境を良くする効果があります。葉酸は、不妊治療中の女性のみでなく、男性にも飲んで頂きたいサプリメントです。葉酸が不足していると精子の染色体に異常が起こる確率が高くなると言われています。
葉酸は妊娠を考えはじめた時から服用しましょう。
参考元:浅田レディースクリニック
葉酸は子宮内膜を厚くして妊娠しやすくしてくれ、妊娠後の赤ちゃんの先天性異常の発症リスクを72%も軽減してくれるもので、現在では不妊治療の専門医だけでなく、国も「妊娠したい人は積極的に」葉酸サプリを摂取するように勧告しています。それだけ葉酸サプリというのは、妊娠したいと思う人にとっては最重要なものなのです。
葉酸は子宮内膜の強化や受精卵を作って守るという子宮内環境を良くする効果があります。葉酸は、不妊治療中の女性のみでなく、男性にも飲んで頂きたいサプリメントです。葉酸が不足していると精子の染色体に異常が起こる確率が高くなると言われています。
ルトラールは黄体ホルモンを補充して妊娠へのサポートをしてくれますが、ルトラールさえ飲めば誰でも妊娠できるというわけではありません。
ルトラールを服用する人にとって大切なのは、排卵したチャンスを逃さないことです。
排卵しても着床しなければ妊娠は出来ません。着床するには子宮内膜がふかふかな状態になっていなければいけないのです。
ルトラールは妊娠しやすくしてくれる薬で、ルトラールそのものにも子宮内膜の厚さを維持してくれる効果はありますが、ルトラールの効果を無駄しないためにも日頃から葉酸サプリをきちんと摂取して子宮内膜をふかふかにしておくことを忘れないようにしてください。ルトラールで妊娠したいと強く願う方にとっては葉酸サプリは何より重要なもののひとつになってきます。
私も妊活中からずっと葉酸サプリを摂取した結果、妊娠出産することができましたが、葉酸サプリはただ飲めばいいわけではありません。
妊娠するために最適な葉酸サプリを飲まなければ意味がないのです。
もしも、いま飲んでいらっしゃる葉酸サプリを真剣に選んでいなかった方、もしくは実はまだ葉酸サプリを飲んでいなかった・・・という方は実際にルトラールを服用していた私が妊娠するのに大切だと実感した葉酸サプリの選び方をご覧いただければと思います。選び方だけではなく、不妊治療中、私が実際に飲んで良かったと感じた葉酸サプリについても少しだけお話しています。
⇒ルトラールを服用して妊娠することができた私が実感した、妊娠するために大切な葉酸サプリの選び方の解説はこちらをクリック
※ひよこいキャンパスは、妻のひよこいが多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊治療による妊活中の経験から学んだことをもとに作られています。みなさんの判断のもとご参考にして頂ければ幸いです。
タグ:不妊治療の教室